平成20年(2008年度)の会計報告
平成20年(1月1日〜12月31日) |
|||||
単位:円 |
|||||
収入の部 |
支出の部 |
||||
個人寄付19人分 | 72,851 |
前年度よりの繰越負債 | 2,445 |
||
町内募金箱(7か所) | 26,946 |
エサ大、猫砂代、他 | 116,936 |
||
三井履物店募金箱 | 138,600 |
治療、検査、不妊手術など | 158,475 |
||
ペットパーク早稲田募金箱 (合計\24,585のうち、北四分) |
10,921 |
猫お届け交通費 | 11,500 |
||
フリーマーケット売上 | 43,550 |
葬儀代 | 19,100 |
||
その他 | 3,052 |
その他 | 2,890 |
||
今年度残高 | -15,426 |
||||
収支合計 |
295,920 |
支出合計 |
295,920 |
今年度は15,426円のマイナスでした。次年度に繰り越させていただきます。
上記以外にもさまざまなご協力をいただいておりますので、以下にご報告させていただきます。
1.餌や猫砂などのご提供、またフリーマーケットへの出店品のご提供。
2.フリーマーケットのお手伝い、動物病院への搬送、保護猫の一時預かり、
家族の一員として迎えてくださった方々のご協力。
3.募金箱の設置にご協力をいただいている店舗
4丁目:料麺館、伊勢屋(淀橋市場内)、アロン、とんかつ太一、ミニストップ、魚繁、オリック
三井履物店の8か所、早稲田のペットパーク早稲田の各店舗様
4.商友会主催の「ちびっ子祭り」にフリーマーケットの店舗を出店させていただき、
売上を活動資金とさせていただきました。
また北新宿以外の地域で活動をしている方々にも参加をよびかけそれぞれ活動資金として
います。
皆様のご協力とご理解のもと、2008年度も会として31匹のねこを保護、
避妊去勢手術をしたり、新たな飼い主さんを探したりすることができました。
ここに厚くお礼申し上げます。
また引き続き活動を続けていきたいと思いますので
本年度もよろしくお願いします。
(注:地域猫へのえさ代は各ボランティアが負担しています)
2009年2月 北新宿ちいき猫の会