久しぶりに軽井沢へ旅行。
またアスプロスでお世話になる。
あの軽井沢の牧場やお山はどんなに変わっているのかな。
変わっていないのかな。

レスキューレメディを使うようになってから車酔いしなくなったSindy。
一泊なのに大きなお荷物になったのはSindyのものがほとんどだから。
大きなペットシーツやレインコート、ベッド代わりの厚手の敷物に一日目の夕ご飯(緑黄色野菜の煮たもの)と
二日目の朝ごはん(チキン胸肉のグリル)。

車酔いするSindyままが酔い止めを飲んでさぁ出発。
12才のお友達プードルタックんと一緒だよ。老犬とおば犬同士。
気楽に行こうね。 ターママよろしく。

 

高坂パーキングエリアでもう一台の車に乗っている大ちゃん(G.シェパード)、ブンちゃん(キースホンド)、小雪ちゃん(シバ)と合流。ここには小さなドッグランもあってすでにみんなうはうは状態。
初めて接触したキースホンドのブンちゃんともすんなりお友達になれて、一安心のSindy嬢。

大ちゃんはシェパードのぬいぐるみを脱ぐと中からひよこが出てくるの(Sindy談)。

 

空気がおいしくなってくるとお腹も空いてくる
前には無かったDogdeptのカフェとドッグランで財布の紐ゆるむ

 

酔わずにすんでゆとりのSindy嬢
母達は雨上がりのマンゴージュース

 

アスプロスについてね、牧場に走ったらきのこがいっぱい
ブンちゃんと小雪ちゃん
ホイップクリームな口元のSindy嬢
ブンちゃんはキースホンドつまり大きなポメ

 

この樽はなんだろう?くんかくんか
向かって左はお馬さんスペース
次はどちらに向かって走ろうか
でももう少し日陰で休もうかな

 


ター様のお食事スタイル
Sindyの憧れ

 

ココの良いところはね、まわりが全部お山だっていうところ。そしておいしい匂いの草がいっぱい生えていて、好きなだけ走ってもころがっても、誰にも文句をいわれないってところ。
空気がおいしいから食欲倍増。元気もりもりまちがいなしっていうところ。
それじゃおやすみなさい!!
(満足して休むSindy嬢談)